これから24/7ワークアウトに入会しようとお考えの方に、具体的な料金システムと入会した時に実際にかかる金額を教えます!いざ入会して「あれ?思ったより費用がかかってる…」とならないように、24/7ワークアウト入会前にぜひチェックして下さいね。
この記事の目次
料金システムとサービス内容について解説します!
それでは早速、入会金と月額費用についてです。通う月数(トレーニング回数)によって費用がか変わってきますので、まず最初に基本の料金プランを理解しておきましょう。
24/7ワークアウトの入会金と月額料金は?
24/7ワークアウトの料金で一番基本となるのが「2ヶ月コース(トレーニングは全16回)」です。
ご覧のとおり、
- 入会金:38,000円
- 月額:98,000円
が24/7ワークアウトの基本料金プランとなっています。
入会金やコース料金の割引ってないの?
回数に応じて入会金が割引されるサービスがあります!
98,000円の「月額費用」はトレーニング回数に関わらず毎月一定で割引サービスはないのですが、入会金のみ回数に応じた割引が適用されるようになっています。
入会金に割引が適用されると実際いくら費用がかかるのか、トレーニングの回数別に金額をまとめましたのでこちらをご覧下さい。
回数 | 入会金 | コース料金 | 料金合計 |
---|---|---|---|
16回 | 38,000円 | 196,000円 | 234,000円 |
24回 | 19,000円 | 294,000円 | 313,000円 |
32回 | 0円 | 392,000円 | 392,000円 |
ご覧のとおり、16回コースだと38,000円かかる入会金が、24回だと半額の19,000円、32回だと入会金は無料になります!このように、毎月かかる金額は98,000円で変わりませんが、回数によって入会金の割引が適用されるような料金システムになっています。
数あるパーソナルジムの中で料金が比較的リーズナブルなことで人気の24/7ワークアウトですが、低料金でもサポート内容は充実しています。
それでは、24/7ワークアウトに入会したら受けられるサービス内容を見ていきましょう。
ますは「トレーニング」からです!
基本となるトレーニング。女性でも本当に大丈夫?
24/7ワークアウトのようなパーソナルジムに入会する前は、誰でも「私でもトレーニングについていけるのかな?」と不安に思うものですよね。そんな疑問にお答えします!
トレーニング初心者の女性でも大丈夫ですか?
トレーナーがサポートするので大丈夫です!
パーソナルジムの一番のメリットは、プロのトレーナーがあなたのためだけに考えたトレーニングメニューと強度でトレーニングをサポートしてくれることです。
最初から決まったトレーニングをこなすのではなく、会員それぞれに合わせたメニューを用意してくれるので、トレーニング初心者でも、もちろん女性でもまったく問題ありません。(できないことを無理にさせるようなことは絶対にないです。)
24/7ワークアウトへの店舗取材の時に聞いたのですが、男性よりも女性会員の方が多いとのことですので、女性でも安心して通ってもらえると思いますよ♪
一番短い16回コースでも効果はありますか?
16回でも十分効果を実感できます!
24/7ワークアウトに入会するにあたって、多くの方が「まずは2ヶ月間チャレンジしてみて…」と考えると思います。もちろん支払う金額が一番少なくて済むというメリットもありますしね。
一方、「16回のコースで本当に変われるのかな?」と不安になる気持ちも分かります。
そこで!
「論より証拠!」ということで、実際に24/7ワークアウトに2ヶ月間(16回)通って見事ボディメイクに成功された方のブログを集めてみました!
24/7ワークアウト体験者のブログを集めてみました!
まずはこちらの女性から。
ボディ全体ではなく顔のビフォーアフター写真しか出ていませんが、顔を見ただけですごく痩せたことが分かります!(羨ましい…)
ちなみに、こちらの女性は2ヶ月間で-6.7kgとのことです!
続いてはこちらの女性。
体型の変化が良く分かるビォーアフター写真を公開してくれているのですが、トレーニングの成果が一目瞭然です!
ちなみに、こちらの女性は2ヶ月間で-7.3kgでした。最終体重が44.5kgなんて本当に羨ましい!(笑)
最後に、男性の例も紹介しておきたいと思います!
こちらの男性は、現時点でまだ2ヶ月のコースが終了していないようなのですが…わずか一ヶ月でこの変化です!
ポッコリお腹(失礼!)が無くなってる…。
ちなみに、こちらの男性は1ヶ月間で-7.1kgとのこと。最終的にどこまで痩せるのか注目したいです!
このように、個人差はあっても2ヶ月(トレーニング16回)もあれば十分に結果を残すことは可能です。
目標をどうするかによってコースも変わってくるので、詳細は無料カウンセリング時にトレーナーに相談してもらえればと思いますが、「16回のコースで全然結果が出なかったらどうしよう…」といった心配はしなくて大丈夫ですよ☆
続いては、こちらも非常に重要な「食事」についてです!
ダイエットに必要不可欠な食事管理。実例を公開します!
24/7ワークアウトでは、ダイエットに適切な食事アドバイスをしてくれます。どういった食事(食材)がおすすめなのかをまとめた食事ガイドを入会後にもらえますので、そちらを参考に食事管理をしてくことになります。
実際にどういった食事メニューになるのか実例を見た方が早いと思いますので、24/7ワークアウトで指導してもらえる食事に興味がある方はこちらの記事をぜひご覧下さいね。

1日3食必ずトレーナーに報告しなくてはいけないパーソナルジムもありますが、人によってはこれが負担になる場合も。その点、24/7ワークアウトはどういうシステムになっているのかと言うと…
食事の報告は毎日する必要があるの?
食事の報告は義務ではありません!
24/7ワークアウトでは、1日3食の食事報告は義務化されていません!もちろんトレーナーに報告すると適切なアドバイスをもらえるので、24/7ワークアウト流の食事に慣れるまではちゃんと報告した方が良いとは思います。
メール等で報告しなくても、トレーニング時に食事の相談をすることもできるので、ご自身に合ったやり方で食事管理できるのは魅力的ですね♪
他にも充実している24/7ワークアウトの無料サービス!
個人に合わせたオリジナルのトレーニングメニューと食事アドバイスで評価の高い24/7ワークアウトですが、人気の理由はそれだけではありません!
「手ぶらで通えるプライベートジム」という謳い文句のとおり、いろんなものが無料でサービスされるんです。
無料サービスの内容
- トレーニングウェア
- シューズ
- タオル
- 個室シャワー
- プロテイン(1ヶ月分)
- 水素水
ウェアやシューズ、タオルが無料で借りられるので、ジムには本当に手ぶらで通うことが可能です。さらにシャワーも完備しているので、仕事前や用事がある際も気にせずトレーニングに励むことができます。
特に好評なのがプロテイン(1ヶ月分)と水素水が無料で提供されること。通常こういったドリンク類は有料の場合がほとんどですが、24/7ワークアウトではプロテインまで無料サービスなんです。これはスゴイ…。
さらに魅力的なのが、24/7ワークアウトのプロテインはめちゃ美味しいってところ!プロテインと聞くと美味しくなさそうなイメージを持っている方が多いと思いますが、24/7ワークアウトのプロテインは本当に美味しくて女性からも好評なんです。
プロテインが無料提供されるのは1ヶ月間だけなので、その後はどうするかと言うと…
2ヶ月目以降のプロテインは自分で購入する必要があるの?
その通りです。ただし購入するものは自由に選べます!
2ヶ月目以降のプロテインはご自身で購入しましょう。24/7ワークアウトのオリジナルプロテインが気に入ったら、店舗で購入することができますよ。
(もちろん他社のプロテインを購入してもOKです!)
あと、こちらは無料ではないのですが、24/7ワークアウトはオリジナルのビタミン・ミネラルサプリも販売しています。
効率よくボディメイクするにはビタミン・ミネラル類の摂取が不可欠なので、少しでも良い結果を出したいという方はこういったサプリメントを活用することを考えてもいいかもしれませんね。
30日間の全額返金制度があるから安心♪
いくら24/7ワークアウトの料金がリーズナブルだと言っても、一番安いコースでも20万円以上を払うわけですから、やっぱり全額返金保証があると安心ですよね。
プログラム開始から30日以内という条件があるので、そこだけ注意しておきましょう。
まとめ:24/7ワークアウトに入会するとかかる費用の総額は…
ここまで24/7ワークアウトのコース料金や無料サービスの内容をご紹介してきましたが、やっぱり気になるのは「結局、総額でいくら必要なの?」ってことではないかと思います。
契約時の金額しかかからないと思っていたのに、いざ通い始めたら想定外の支出が多かった…ってなったら嫌な気分になってしまいますからね。
ズバリ!
24/7ワークアウトに(最安値の16回コースで)通った場合にかかる金額はこうなります!
- 入会金:38,000円
- コース代:196,000円
- プロテイン:9,800円
- サプリ:5,980円
- 合計:249,780円(税込:269,762円)
*プロテインとサプリは24/7の商品を購入したと想定
ご覧のとおり、税込でも27万円でおつりが来ます。プロテインとサプリを他社の安いもので代用すれば、もっと費用は抑えられます。逆に言えば、27万円あれば予算としては十分ということですね。
ここで紹介していないような、例えば高価なトレーニング機器だとかは買う必要はないので、24/7ワークアウトに入会を検討中の方は「27万円」の支払いを想定しておけばOKですよ!
実際に24/7ワークアウトを体験した方にインタビューしました!
24/7ワークアウトに入会するにあたって必要な金額は理解いただけたと思いますが、やっぱり入会する前には体験者のリアルな口コミを知りたいですよね。
24/7ワークアウトに2ヶ月間通った、当ブログライターである「らむ」さんにリアルな口コミを聞くべくインタビューしましたので、現在入会検討中の方は、ぜひこちらの記事もご覧下さい!
