2018年2月5日(月)
予約18:00~19:15
いよいよダイエット・ボディメイクを実現させる為に、24/7ワークアウトのトレーニング初日です!!無料カウンセリングした日から約10日・・・待ち遠しかったです!!!笑
この記事の目次
24/7ワークアウトのトレーニング初日の様子
食事指導・これさえ守れば、肉体改造&体質改善できる!
18時~18時30分まで食事の注意点が書かれた“食事プログラム”を見ながら、トレーナー男子より食事指導。
その内容は、
- 食べていい食事
- 避けるべき食材
- 注意・つい口にしてしまいそうな食材
- 食事の際のポイント
- 当ジムでの基本的考え方とご提案
- プロティンについて
24/7ワークアウトから貰った食事指導のパンフレットは写真を載せたり、詳しいことは書けませんが・・・基本は『糖質制限』で、糖質・脂質の高い食材はダメというところです。
主婦歴の長い私は毎日自炊なので、食材について色々と質問攻め。とらえず今日食べたお弁当を見せて食事指導して貰いましたよ~。
ダメな食材
- トマト
- カボチャ
- 甘いヨーグルト
- 味噌汁に入っているあげ油
ここは注意されましたね。
トマトもカボチャも糖質が高めという事はわかってはいるのですが、お弁当の彩り(インスタ映えw)を考えたり、トマトはリコピンが豊富で美容には最高の成分!!カボチャだって、カロテンやビタミンを多く栄養素がたっぷり!!なので・・・まぁトレーナー男子と要相談な感じです。
じっくり30分の食事指導では、今までの知識にさらにプラスになり、食への意識が高まりましたね。
さ~ぁ、本格的に明日から糖質制限だわ!
立ち方・歩き方から素性を暴く!
じっくり30分食事指導して貰い・・・・いよいよ初トレーニング。
こちら着替えができる部屋になります。大人ひとりが十分に着替えができるスペースあり。
服だけはお借りして・・・(Lサイズ・・・笑)
着替えた後は初めての体重測定~。写真に撮り納めることが出来なかったのが残念でしたが・・・
- 体重:63.55kg
- 体脂肪:34%
- BMI:24.5
- 体内年齢:45歳
記憶が正しければコレです!家にあるTANITAの体重計とほぼ同じ数値で安心しました~。ちなみ24/7ワークアウトで使用している体重計は10,000円くらいの代物とか・・・。(案外、普通の使っているのね・・・笑)
体重チェックは、トレーナー男子がきちんとメモして下さり、計測終了!
続いてトレーナー器具の大きな鏡の前で立つなり、トレーナー男子が・・・
“腰痛ありますか?”
“反り腰なので腹筋が苦手ですね”
“右体重になっていますよ”
“肩が巻きぎみですね、お仕事はデスクワークですか”
と占い師並に私の素性を当ててきました。笑
また歩き方も見て、骨盤のゆがみや足のゆがみをチェック。私は右体重で、右足&お尻は力があるけど左足には力なし・・・。片足で立ってみても、右足は大丈夫だけど、左足ではすぐにフラフラ~立って居られないということです。
私の筋肉の付き方をチェックしましたね。その確認をしてトレーニングに入る感じです。
正しいスクワットを教わる!!
40歳にして、本当のスクワットを知りました!!!まずは私が今までのやってきたスクワットを披露してみました。トレーナー男子は、『違いますね~』と・・・笑
↑こちらの写真はダメなスクワットですので真似しないで下さい。そもそも足は広げ過ぎだし、足の方向、膝を曲げ方が違うとのこと!!!
足は肩幅というよりは、脇ぐらいです。足の人差し指が、前に向かってまっすぐ向いているのが正しいようです。指示を受けるも、足幅が狭くなり、足をまっすぐ出すことに違和感ありで、すでにプルプル下半身が震えています。笑。
お尻を下ろすことにに戸惑っていると私の後ろにイスを持ってきてくれて『まずはこのイスに腰掛けるように、お尻を後ろに持っていくイメージで座って下さい』と指示。
座って立つイメージです~とトレーナー男子がアドバイスくれました。
足の裏は床につけて~
背中まっすぐ~
胸張って~
顔、あご引いて~
いや、あご引きすぎ~
とトレーナー男子が指示。
で・・・・できない!!!!!
足がぷるぷるなる・・・。身体が硬いわたしにはすっごく辛かったのですが、トレーナー男子がドンドン、スクワットについて教えてくれます。足の裏はきっちり床につけてスクワットするのですが私はついつい小指や外側が浮き、足は内股ぎみ・・・これがダメなスクワットです。
トレーナー男子に正しいスクワットを教えてもらって、素直に思ったことは“やっぱりパーソナルだわ・・・”
動画とか見てマネして自宅でスクワットをしていましたが全然だめ~~~~っっ!全然出来ていない~~~っっ!ショックですが、これが現実です。本日は正しいスクワットを教わって終了したので、実質30分のトレーニングでしたね。途中、汗ばんできました・・・笑
初・24/7ワークアウトのプロティンは美味しい!
着替えた後には200mlのチョコレート味のプロティンを頂きました。
美味しい~~~~っっ
甘すぎなくて変な香りもなし、美味しかったことに感動しちゃいましたね。この置き換えならやってみようかな~って思いますね。プロティンを飲みながら次回の予約の確認して本日終了しました!
1回目のトレーニングまとめ
トレーナー男子は気さくでとってもいい人です。運動できない私がどこまで頑張れるかな~そもそも体力がないので、トレーナー男子には申し訳ないですが頑張っていこうと思います。
最後に、24/7ワークアウト初日の全身です。
- 身長:160cm
- 体重:63.55kg
- 体脂肪:34%
ぽっちゃりすぎる私の身体はどこまで絞ることができるのでしょうか~笑。2カ月後のアフターが楽しみです。
24/7ワークアウト卒業後のらむさんにインタビューしました!
