2018.9.12(水)ビーコンセプトのトレーニング第13日回目の様子をレポートします。
またまた久しぶりのトレーニング…
膝の痛みも落ち着いてきていたのですが、なんとこの年になって初めてサバにあたってしまい全身に蕁麻疹が出てしまいました…
焼いた塩サバを食べた私。
その直後最初は、
「蚊に刺されたのかな?」
と思ったのですがその後みるみる全身に広がり、顔もパンパンに腫れあがって目も開けられないくらいに!
息も少し苦しい…
これはダメだと思い次の朝一番で病院に行き薬をもらい蕁麻疹は2日程で落ち着きましたが、体もダルくて重たい。
幸いだったのは家族で私だけその症状がでたこと。私だけが食べて、他の家族はたまたまサバを食べなかったんです。
子どもも食べていたらと考えるだけで恐ろしいっ!!( ;∀;)
よく、牡蠣やサバにあたったことがあるからそれ以降怖くて食べられなくなったと聞きますがまさに私も、サバはもちろんなんだか魚も食べるのがちょっとこわくなってしまいました…
かなりのトラウマになってしまいましたが、体調も回復したのでトレーニングに行ってきました♪
第13回ビーコンセプト体験レポート!
第13回目のデータ計測は?
計測ですが今回はどうなっているのでしょうか?
気になる第13回目のデータは、
- 体重:49.9㎏(+0.5kg)
- 体脂肪率:20.5%(+0.2%)
- 内臓脂肪:2.0㎠(+0.5)
- BMI:19.5(+0.2)
体重は+0.5増えたもののギリギリ40キロ台をキープ♪体脂肪、内臓脂肪、BMI共に微増してしまっていました。完全にトレーニング不足ですね…
気になる下半身の方は…
- ウエスト:61.8cm(-0.2cm)
- ヒップ:87cm(±0cm)
- 太もも:49.9cm(±0cm)
- ふくらはぎ:34cm(±0cm)
ウエストは-0.2cm!他は変わりなしでキープしていました!
第13回目のトレーニング開始!
計測も終わり13回目のトレーニング開始です。最初はいつものお決まりのストレッチから!
- 両手を床に着ける
- 片足を前に一歩だして足大きく開き手の横に置く
- 後ろ足をまげて上下にはずみをつけながら伸ばす
トレーナーさんに、
「身体だいぶ柔らかくなってきましたね!」
と褒められるも数十秒後には、
「いてて…」
と声がでてしまうこのストレッチですが、ももうらの伸びが気持ち良く血流が良くなる気がします。
そして次のストレッチもおなじみ。
- 右足を左ひざにかける
- 右足左足の間から右手を通す
- 両手を左足ひざのところで持ちグッとお腹に寄せる
寝っ転がって伸ばすストレッチ。これもサバアレルギーになった時の話などをトレーナーさんと和やかに談笑しながら行いました。
続いてのストレッチがこれ。
- 床に手をつく
- 片足を重りの段差に乗せる
- 後ろ足はすこし斜め後ろに上げる
- 前かがみになりお尻を突き出す感じ
痛いキツイこのストレッチ!今回は膝を20回程屈伸しました。トレーナーさんがきちんとカウントしてくれますが1回1回必死でしたw
そしてお水休憩をはさみます!
一気に飲み干したので、すぐにトレーナーさんがおかわりをついでくれました!ちなみにお水は休憩のたびに飲むのでトレーニング中私は4.5杯は飲みます。なくなりそうになるとトレーナーさんがすぐについでくれるので気を遣わずにガブガブ飲めますw
休憩が終わったら、トレーナーさんに膝の調子を聞かれました。だいぶ良くなってきたので様子を見ながら少しだけ膝に負担のかからない軽めのスクワットをしました!
【スプリットスクワット】左右各20回×3セット=60回
膝に負担がかからないように前かがみにならずに、スクワットをしました。久々のスクワットなので気合が入ります!靴を履いていたら脱げてきてしまったので靴下でやっていますw
次のトレーニングは【スティッフ・レッグド・デッドリフト】15kg 15回×3=45回
今回は最初に5回程10kgの重りで様子をみてから、15kgの重りで行いました!5キロ違うだけで全然違うっ!キツイです!
全部で45回。15回ずつでインターバル休憩をはさみながら行いましたが、負荷のかかり方がキツイ!
- 立って足を軽く開く
- 息をすって背中をそらせ足を出来るだけ伸ばしながら上体を前に傾ける。
- 手のひらでバーを握る
- 背中を固定させ上体を床と並行になるまで前屈させる
- 股関節のところで屈曲運動を行う
- 動きの終わりに息をはく
- はじめの姿勢にもどるが、バーは床に置かないで繰り返す
- この重りを脚に沿ってスルスルと下げ、また上げるを繰り返し行います。
3セット終わると手にバーの後が残りました。
「重かった~w」
そしてお水を一気飲み!
その後行ったのは【ヒップリフト】20kg( 20回×3 =60回 )
- 寝転がり手は足に添える
- 両膝を立てる
- 腰を上に持ち上げる
- 腰を持ち上げたまま膝を外に開く
- 足を閉じて腰を下に下ろす
今回は15kgから20kgの5kgアップ!先ほどのデットリフトに続いて重さがアップしこれまたキツイ!1回1回気合を入れて行いました!
今日も最後の締めはベンチプレス!
これもまた、いつもの10kgから12.5kgに!写真で見ると、腕の血管がすごいでてますね…
【ベンチプレス】10kg(10回) 12.5kg(15回×2=30回)
- ベンチ台に仰向けになる
- 胸を持ち上げる
- バーベルを持つ
- 息を吸いながら胸までバーベルを下げる
- 息を吐きながらバーベルを持ち上げる
10kgの時は15回割と余裕をもって出来るのですが12.5kgになったとたん最初の5回くらいからもう、
「限界かもしれない…」
という想いと共に腕がブルブル震えだします。きちんとトレーナーさんが頭の上でカウントを数えながらバーを軽く支えてくれるので安心です!
なんとかベンチプレスを終えて今回のトレーニングは終了です。
第13回トレーニングの感想!!
安定の美味しさ、マンゴープロティンを飲み干して次の日程をトレーナーさんと決めました。
またまた約2週間ぶりのビーコンセプトトレーニングでしたが、今日はどのトレーニングも前回より重さがパワーアップしたのでとってもきつかった!でも終わった後は、かなりな爽快感とトレーニング出来た充実感でいっぱい!
次は何事もなく来週トレーニングにこれますように!(祈)