2018.10.25(水)ビーコンセプトのトレーニング第14日回目の様子をレポートします。
一ケ月ぶりのトレーニング…
毎度のように久しぶりになってしまったトレーニング…なんと気が付いたら1ヶ月ぶり!!( ゚Д゚)
1ヶ月の間何をしていたかと言うと、下の子が熱を出し治ったと思ったら上の子が発熱し、やっと治ったと思ったら下の子がまた発熱!の負のループ(´;ω;`)…ずっと看病に明け暮れてました。
家と病院の往復ばかりでゲッソリです。気分まで落ち込んでいましたが、なんとか子供達が元気に回復したので私もようやくビーコンセプトトレーニングに行ってきました!
第14回ビーコンセプト体験レポート!
ビーコンセプトの建物の入り口横に、なぜか8kgのダンベルを発見w落ち込んでいた気持ちがなぜか軽くなりました。久々のトレーナーさんも相変わらずさわやかで、笑顔で挨拶をしてくれたので緊張がほぐれましたー!着替えて早速トレーニングです。
第14回目のデータ計測は?
1ヶ月ぶり…まったく有酸素運動も何もできていないかったのでこわーい!今回はどうでしょうか…
気になる第14回目のデータは、
- 体重:50.5㎏(+0.6kg)
- 体脂肪率:21.5%(+1.0%)
- 内臓脂肪:2.0㎠(±0)
- BMI:19.7(+0.2)
一ヶ月ぶりの体重は+0.6kg。50kg台に戻ってしまいましたが、ご飯を食べてきた後なので気にしない!体脂肪は+1%、内臓脂肪は変わりなしでした。BMIも微増。これはイカン!久しぶりのトレーニングで気合いが入ります!!
気になる下半身の方は…
- ウエスト:61.8cm(±0cm)
- ヒップ:87cm(±0cm)
- 太もも:49.9cm(±0cm)
- ふくらはぎ:34cm(±0cm)
なんと、奇跡のオール変化なしっ!!看病続きでまったく動けてなかったので不安でしたか変化なしだったので安心しました!
第14回目のトレーニング開始!
計測も終わり14回目のトレーニング開始です。久々すぎて挙動不審だったのを察知してトレーナーさんがお手本を見せてくれましたwそれを真似してストレッチ開始です。
- 両手を床に着ける
- 片足を前に一歩だして足大きく開き手の横に置く
- 後ろ足をまげて上下にはずみをつけながら伸ばす
いつも、「痛い~」と思いながらやっていたこのストレッチ。久々にやってみたら悶絶でした…痛すぎで冷や汗が吹き出ました。久々にストレッチで汗をかいて身体も一気にトレーニングモードです。
そして次のストレッチは…
- 右足を左ひざにかける
- 右足左足の間から右手を通す
- 両手を左足ひざのところで持ちグッとお腹に寄せる
いつも間違えていたこのストレッチですが、今回はすんなりと思い出せました!伸びを感じて気持ち良い♪
続いてのストレッチがこれ。
- 床に手をつく
- 片足を重りの段差に乗せる
- 後ろ足はすこし斜め後ろに上げる
- 前かがみになりお尻を突き出す感じ
- 乗せている足を屈伸
これも痛くて毎回震える痛さだったのを忘れていましたが…思い出しましたw写真に顔は映っていませんが相当酷い形相だと思います。そして今日はミスチョイス!朝バタバタしてトレーニングなのに、長い靴下をうっかり履いてきてしまってなんだかとってもダサい!w恥ずかしい!いてもたってもいられず、トレーナーさんに、
「あっ、変なんで靴下脱いでいいですか?」
と聞いたのですが、優しいトレーナーさんは
「全然!変じゃないですよ!大丈夫ですよ!」
とフォローしてくれたので、脱ぐに脱げずそのままトレーニングを続けましたw(やっぱり写真でみてもダサいw)
そしてお水休憩!
久々に飲む水素水はなんだか身体に染み渡ります!
そして最初のトレーニングは膝に負担のかからないスクワットから!
【スプリットスクワット】左右各20回×4セット=80回
2セット目からは2キロの重りを持ってやりました。一回一回、真剣です。(やっぱり靴下おかしいですよね…)
またお水休憩を挟んで次は『ワイドスクワット』!10kgの重りを持ってやりました。(左右各15回×3=45回)
- 足を肩幅に開く
- 足を斜め45度に開く
- 両手を前に出す
- 反り腰になりお尻を後ろに突き出す感じで下におろす
靴下が気になるところですが(しつこい)、腹筋に力を入れてのスクワット。鏡越しに移る自分の表情がいい感じにぼやけているので安心しましたw
次のトレーニングは【スティッフ・レッグド・デッドリフト】10kg 15回 15kg 15回×2=30回
今回は最初に10kgで15回デッドリフトを行ってから、15kgの重りに変更して15回を2回!
15kgの重りをもったら重りのボチボチが痛かったので、痛い表情をしたらトレーナーさんが気が付いてくれてサポーターを着けてもらいました。
これを重りに巻き付けて握るので、持ちやすくて痛くない♪ジムに来てトレーニングしている感を感じます!
- 立って足を軽く開く
- 息をすって背中をそらせ足を出来るだけ伸ばしながら上体を前に傾ける。
- 手のひらでバーを握る
- 背中を固定させ上体を床と並行になるまで前屈させる
- 股関節のところで屈曲運動を行う
- 動きの終わりに息をはく
- はじめの姿勢にもどるが、バーは床に置かないで繰り返す
- この重りを脚に沿ってスルスルと下げ、また上げるを繰り返し行います。
そしてお水を一気飲み!
そして今日も最後の締めはベンチプレスです!
【ベンチプレス】10kg(30回)
- ベンチ台に仰向けになる
- 胸を持ち上げる
- バーベルを持つ
- 息を吸いながら胸までバーベルを下げる
- 息を吐きながらバーベルを持ち上げる
今日は、
「やれるとこまでやりましょう!」
と言われて10回、20回で、25回と刻んで30回までやりきりました!10回目はまだまだいける感、28回目ではもう無理!な感じだったので30回で終わらせてくれたトレーナーさんに感謝です!
ベンチプレスを終えて今回のトレーニングは終了です!
第13回トレーニングの感想!!
そして着替えた後はご褒美のマンゴープロティン!ハロウィンのお菓子を横目に飲み干しました♪
1ヶ月ぶりのトレーニング!久しぶりすぎて行く前は気分も落ち込んでふさぎ込んでいましたが、やっぱりトレーニング後は気分も前向きになってリフレッシュ出来ました!そして再びやる気スイッチがオンに!残りのトレーニングも気合を入れて頑張ります!
来週、子供が元気でいてくれますようにー!!