この記事の目次
第15回目のエススリー体験レポート!
いよいよラスト2回!第15回目のトレーニング。
長いようで短かいというか、気づいたらもう・・・という感じ。なんだか寂しいな〜。
最近は職場の人からも「腰回り」が痩せたよね!って言われ始めました(@°▽°@)ドコミテルノ!!
ケトルベルのおかげもあってだいぶ絞れてきたように思います。
腹筋の上側は、凹むというよりも筋肉で盛り上がってきた気がする・・・。
さ、そんな15回目の体重はどうなっているでしょう。。
第15回目体重測定
前回 | 今回 | |
体重 | 51.0kg | 50.2kg |
体脂肪率 | 26.9% | 26.4% |
筋肉量 | 35.8% | 36.60% |
- 体重 前回51kg → 今回 50.2kg =-800g
- 体脂肪率 前回26.9% → 今回 26.4% =-0.5%
- 筋肉量 前回35.8% → 今回 36.60% =+0.8%
カルニチンサプリのおかげか、走り始めたからなのか、前日にアウトドアなイベントがあったからなのか。
体重もグッと下がり、加えて体脂肪率が0.5%も下がりました。
自宅での計測結果も順調です!
食事前後の誤差が1kg内になってきました。体重に変化が出てきて嬉しいです。
さて、ラストスパート!!
第15回目のトレーニングメニュー
- フルスクワット25kg x10回 2セット
- フルスクワット30kg x 5回 3セット
- フルスクワット45kg x 6回 1セット
- フルスクワット55kg x 3回 4セット
- ケトルベルワイドスクワット ×12回 3セット
- ケトルベルサイドレイズ ×10回 3セット
- ラットプルダウン ×10回 3セット
- ハンギングレッグレイズ × 8回 3セット
- 背筋 ×25回 3セット
フルスクワット
20kg前後だった重りはどんどんパワーアップし、ついにここまで来てしまいました。
自分の体重を担ぐ私。
結構なサイズ感。これを持ったのか。
トレーニング受講生の中でも
「女性の中では(体重や身長を加味して)恐らく1番重たいんじゃないかな〜」と先生が言ってました。
なんで私だけ・・・(`^ω^´) 愛かな?
ケトルベルワイドスクワット
今回も32kgの赤いケトルベルを持ってのトレーニング。
ゴリラ姿勢から、顎をひいて立ち上がります。
屈伸をするというよりも、”骨盤を前後に出したり引いたりする” のがコツ。
もも裏をしっかり伸ばしていきます。
ケトルベルサイドレイズ
最近16kgで屈伸するのに慣れていたのに、今回は26kgでした。。(重い‥)
とはいえ、腰回りが痩せたのは間違いなくこのケトルベル様のおかげ。
持たせて頂きますとも。ええ、喜んで!
ラットプルダウン
続いてラットプルダウン。
今までで1番重い27kgの重りで挑戦。腕がムキムキしてますね。
このトレーニングは、唯一トレーナーに背中を向けて出来るので、
思う存分、しんどそうな顔が出来ます。
ハンギングレッグレイズ
しばらくぶりのハンギングレッグレイズ。
ほんと毎度思いますがボスステージのような名前。
天井から下がる2つの輪っかに腕を通して、宙ぶらりんになり、
ヒジにひざを寄せます。これを8回4セット。
楽をしようと腕に力を込めてお尻を持ち上げると、すかさず先生から
「お腹の力でいきましょうね、はいもう1回。」
ズルをすると回数を増やされるので地道にいきましょう。
背筋
最後に背筋を25回、3セット。
最後の5回で力尽きそうになると、先生がサポートに入り、いつものEasyコールで盛り上げてくれますw
これで本日のメニューが終了。いやぁ、体中パンパンです。
さいごに・・・
今回もプロテインを出してもらいました!ココア味(`・ω・´)
最近、初回の自分を見てひどく太っていたんだなと実感していますw なんだこのブヨブヨは。
エススリーに通い始めてから、自分の食生活や運動不足についても考えさせられて
時間をかけつつ、ゆっくり変化してきたんだな〜としみじみ。
残り1回、気を抜かずにやりきります!(`・ω・´)b
次回は1週間後・・・
エススリー卒業後のゆかさんにインタビューしました!
