この記事の目次
第10回はんなのリボーンマイセルフトレーニング
10回目2回目の測定結果はいかに!?
こんにちは!リボーンマイセルフのトレーニングを始めて10回目、2回目の測定日です。体重に変化は無いものの、確実に履いてるパンツがゆるくなっている実感を感じています。
47kgのだった体重やウエスト、おヘソ周りの数値はどうなっているのでしょうか!それでは計測結果を見ていきましょ~☆
おへそ周りは、-2cm!
不安だった結果はこちらです☆
- 体重⇒46.5kg(-0.5kg)
- 体脂肪⇒23.4%(ー1%)
- ウエスト⇒61.8cm(-1cm)
- おヘソ⇒69.0cm(-2cm)
- ヒップ⇒85.0cm(-1cm)
- 太もも⇒47.6(-1.2cm)
目に見えてあまり変わってないように見えますが、数字は確実に減っています!少しお腹周りがすっきり見える気がしませんか?前からの見た目にはあまり変化を感じられていませんが、次の写真を見てください!
どどん★横から見るとぽっこりお腹がすっきりしてるのが良くわかります!身体が薄くなっている気がします。腕もすっきりしてきたような?姿勢も良くなっています!
太ももの隙間が大きくなっている~★お尻は幅が小さくなってないるような?ちょっとパンツの形が違うのでわかりづらいですが、トレーナーさんにはすっきりしてるとお尻をほめられちゃいました!
体重が減っていない点では、自信がなくなってきています><でも確実に計測数値は減ってきていて、今履いているパンツも余裕がでてきているので、気を落とさずモチベーション維持して頑張ります!それでは10回目、Let’sトレーニングスタートです!
第10回目トレーニング
回を重ねるごとに実はしんどくなってきているトレーニング。。できることが増えるとどんどんキツくなってきます。。
トレーニングの様子①
足の裏を伸ばすトレーニングです。伸びてしゃがんでを繰り返して私の太ももと裏の筋を痛めつけるトレーニングです。左右を10回×2セット行います。
●深くしゃがむ!
●膝は脚の先より出さない!
●お尻の位置は変えずに!
トレーニングの様子②
これも筋を伸ばすトレーニングです。体感も鍛えられます。つま先で立って戻しての繰り返しを10回×2セット行います!
●お腹に力を入れる!
●手は添えるだけ!
トレーニングの様子③
この体制をキープするだけでも辛い!胸を椅子に付けず反ってダンベルを両手に持ち上下に動かしながら10回×2セット。足の裏は延びて痛いし、胸を上げるのとダンベルを持ち上げるのに背中を使います。このトレーニングは辛い!
●顔を上げる!
●バーベルを持ったらひじは身体と平行に!
●バーベルを降ろす時は3秒掛けてゆっくり!
トレーニングの様子④
お待ち兼ねのデッドリフトです。どんどん錘が追加されていきます。10回×4セットスタート!
●曲げたひざの位置を変えない!
●おヘソの位置を変えずに上下!
●つま先で踏ん張る!
トレーニングの様子⑤
気を抜くと手首の位置が変わってしまうので手首は巻き込まずにスクワットします!今日も10回×4セットです。
●バーベルを持つ手は入れ込む!
●膝は脚の先より出さない!
●お尻は突き出す!
●胸を張る!
トレーニングの様子⑥
最後にベンチプレス。錘もどんどん重くなります。確実に腕に筋肉がついてきましたよ。前は持ち上げられなかったであろう重さも今ででは軽々いけちゃいます。10回×4セット!
●肩を入れ込む!
●お尻に力を入れて!
●お腹は凹ませて!
●脚は開いて!
トレーニングの様子⑦
ベンチプレスが最後と思いきや、、今日はとことん追い込まれています。すばやく足を前後に入れ替えるトレーニング。他のトレーニングがキツイのでこの種目は大好きです。
●すばやく足を入れ替える!
第10回まとめ
大幅な減量は感じられていませんが、じわりじわり確実に痩せてきています!筋肉をつけながら健康的に痩せる!なんて絶対自分ひとりではできないので、数字的には少量かもしれませんが、本当にトレーニングを始めて良かったです(≧∇≦*)残り6回でどこまで絞れるか、全力を尽くしますよ~!