この記事の目次
第7回はんなのリボーンマイセルフトレーニング
約2週間ぶりのトレーニングはいかに!?
こんにちは!リボーンマイセルフのトレーニング7回目です。仕事が忙しく中々トレーニングに行けずなんと、約2週間ぶりです!それと同時にあまり体重の減りを感じず、かなりの落ち込みモード。停滞期?まだ3kgしか痩せていないのにー!><モチベーションも下がっております。ここをどう乗り越えるかがポイントですね。
食事指導
とある日の朝ごはんです。レタスの上にソテーしたささみとしめじ!ドレッシングはノンオイルの香味野菜!レタスを大量に食べてます。これ結構お腹いっぱいになります。それとお味噌汁をいただきました。
それでは、Let’sトレーニングスタートです!
第7回目トレーニング
約2週間ぶりの久しぶりのトレーニング!身体を上手く使いこなせるのでしょうか?筋肉痛はいかに!
トレーニングの様子①
新しい種目です!久しぶりのトレーニングなのでまずは、脚を伸ばすところからスタートしました。伸ばす系の運動が嫌いな私には辛い><普段脚の裏の筋を伸ばすことなんて無いので痛い。。この格好でしゃがんで伸びてを繰り返します。左右を10回×2セット!起き上がるときは手は支えているだけで力をいれずに起き上がります。太ももにもかなり効く運動です。
●深くしゃがむ!
●お尻にの位置は変えずに!
トレーニングの様子②
いつものスクワットを10回×4セットを行います。久しぶりのトレーニングということもあってまず身体を慣らす?感じでスクワット開始!いつもより身体を酷使せずにスクワットに入ったのでなんだかんだスムーズにスクワット終了♪
●ベーベルを持つ手は入れ込む!
●膝は脚の指先より出さない!
●お尻は突き出す!
●胸を張る!
トレーニングの様子③
いつものバーベルを上下に動かす運動です!前回同様錘の重さは30kgと変化なし!スパルタですね。。笑 いつものように10回×4セットを行います。意識する箇所がたくさんあるので肩に集中しているとお尻を突き出すことを忘れたり。。ただトレーナーさんってすごいですね。見ただけでどこに力が入っているかいないかがバレバレでした。
●曲げた膝の位置も変えない!
●おヘソの位置を変えずに上下!
●つま先を踏ん張る!
トレーニングの様子④
続いてのトレーニングはこちら~★よし、バーベルも持たないし、インターバルだ!と思って始めてみると案外しんどいこちらのトレーニング。脚とお腹に力を入れるので最後の方は太ももが悲鳴を上げてました。見た目によらずかなり負荷がかかるトレーニング!10回×2セットやり抜きました~★
●脚の角度は90度!
●足首も90度!
●脚は高い位置まで上げる!
●脚を降ろす時はゆっくり!
トレーニングの様子⑤
ラスト、最後の締めはベンチプレス!こいつを倒せば家に帰れる~!と思いながら全力でラスボスを倒しますよ。今日は腕に負荷がかかる運動はいつも以上にしていないので楽勝!なんて思っていましたが。。やはり2週間ぶりは辛い。10回×4セットを何とか無事に終えました。
●肩を入れ込む!
●お尻に力を入れて!
●お腹は凹ませて!
●脚は開いて!
第7回まとめ
約2週間ぶりの運動でヘロヘロです。言うまでも無く2日間くらい筋肉痛で辛かったです。でもそれより辛いのが体重に変化が無いこと。。47kgから何も変わりがありません。食事の量を減らそうかと考えましたが、満足感がない食事に満腹感も与えられないとなるとストレスでやられてしまいそうなので、今は停滞期なんだと言い聞かせて食べるスタイルは変えずにもう少し様子を見てみようと思います!それでは次回、お楽しみに~♪